生理痛、産後の腰痛、恥骨痛、骨盤のゆがみ、妊娠中の背中の痛み、子育て中の肩こり・・・
とても辛い思いをしているのに、「みんな同じだから」と我慢していませんか?
カイロプラクティックで「こんなにラクになれるの?」という声多数!ぜひご体験ください!
産前産後のなやみ
誰にも言えず、悩んでいませんか?
誰もが経験すること。
甘えている。
赤ちゃんはこんなにかわいいのに、母親のあなたがそんなことでどうするの?
そんな言葉に傷ついている女性は、あなただけではありません。
人それぞれ体調や耐性があるのです。
我慢し続けることで産後うつになってしまったり、腰痛や肩こりが悪化してしまったりするのです。
今のあなたが「辛い」と感じるのであれば、そのシグナルをきちんと受け止め、適切なケアを受けましょう。
カイロ施術がなぜ効果的?
出産後も赤ちゃんを抱っこしたり中腰で追いかけたり。腰痛、肩こりが辛くて辛くて・・・
産前産後は、さまざまな変化が身体に起こります。
たとえば、産前は大きなお腹を抱えてバランスを取りながら歩くために、どうしても腰を反ってしまいがち。
そのため、腰に負担がかかって腰痛に悩まされている女性も多いのです。
産後は、骨盤のゆるみや恥骨痛、育児のための寝不足による不眠症やストレス、赤ちゃんの抱っこやおんぶによる肩こり、腰痛、腕の痛みやしびれ、ホルモンバランスの変化による産後うつなど、女性特有の症状に悩まされている方はたくさんいらっしゃいます。
妊娠中、施術で赤ちゃんへの影響は?
WHO基準のカイロプラクターは、妊婦さん、幼児、高齢者に対する安全なアプローチをしっかりと学び修得しています。
むしろ、産前の施術により体が楽になり、出産も安産だった、という報告が寄せられています。
施術による赤ちゃんへの悪い影響はありませんので、安心してご来院ください。
女性全般の悩み
生理痛・PMS症候群
生理不順や生理痛、生理中前後の気分の落ち込みやイライラ等で、毎月辛い思いをされている女性も少なくありません。
生理が始まる10代はとくに、生理痛がひどいケースがあります。
痛み止めの薬を服用する方が多いと思いますが、カイロプラクティックも効果があります。
背骨のゆがみを中心に取り除くことで、神経系のはたらきを正常にします。
自律神経がただしく機能することにより、生理中のイライラや倦怠感なども軽減することができます。
とくに、PMS症候群の場合、自律神経系の乱れが原因になっていることもあり、カイロプラクティックによるケアで改善が見込めます。
お悩みの方はぜひご相談ください。
不妊症
不妊症の原因は様々で、まだ解明されていない部分も多くあります。
その中でも、「冷え」は不妊の原因になる、というのは、きっとご存知でしょう。
カイロプラクティックは冷え性に大変効果があります。また、自律神経を整えることで、神経系が正常に働き出します。
カイロプラクティックがかならず不妊症が改善される、ということはありませんが、二次的に改善に向かうことは十分可能です。
膝・股関節の痛み
女性は男性よりも膝関節や股関節の痛みの発生率が高いです。
それは、男性に比べて筋肉量が少ないこと、ハイヒールなど踵の高い靴を履くこと、出産による骨盤の歪みによる筋不均衡、加齢による女性ホルモンの減退など、さまざまな理由があります。
とくに、高齢になると筋力アップの運動等が難しくなること、食事量の減少などで筋肉をつくるたんぱく質の摂取量が不足がちになることに加え、体内の水分が減少傾向になり関節の柔軟性も低下して膝関節痛を起こしやすくなります。
当院のカイロプラクターは、若い方には栄養やストレッチ、筋トレ方法などを必要があれば指導しますし、高齢の方にもご自分で自宅でできるストレッチ方法や関節痛を防ぐ過ごし方などを指導しています。